忍者ブログ

もっそりと更新する個人的日記。

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜、寒気、頭痛、吐き気のトリプルアタック。

吐き気は「気」だけですまんかった。
夜から朝にかけて5回くらい吐いたので、総合病院に行くことにする。

逓信病院。理由は近いから。
市立まで歩けない。そしてもうどこでもいいわ。

耳鳴り、喉の違和感はやっぱり耳鼻科。
突発性難聴と急性へんとう炎だと言われたと伝えたが、
こちらの先生は一切そんな事はないという。

耳も難聴ということはないし(ここらは個人的に許せるレベルがどこかになるんだろうな)
喉も腫れていないそう。

「ストレスが原因の筋肉の緊張で、耳鳴りを起こしたり、のどが苦しく感じる。」
のだという事だ。

めんどくせぇ。

さらに耳と喉に関しては今まで飲んでいた薬は必要ないという。
かわりに、筋肉の緊張をとる薬をだしてくれた。

しかもこれも飲んでも飲まなくてもテキトーな感じでいいという。
ちなみに先生のキャラはオネエ系だ。

大丈夫かよ~。

そして次は吐き気が気になるので内科へ。

内科の先生は部位によって担当の先生が違うようだ。
私は消化器科担当の内科医へ。

先生の見立てでは、今までより大量の薬を飲んだからでないかとの事。

私もそう思うぜ。

だって1回6粒は親父を超えとるもんね。
しかも喉も耳もよくならないしね…。

ともあれ、とにかく検査してみましょ。ということで。
血液検査、レントゲン、胃カメラを行うことに。

その場で結果がわかる血液検査、レントゲンは異常なし。

あとは胃カメラ、23日に予約してきた。

おそらく、薬やめたら吐き気なくなると思うから、胃薬1週間分だしとくからテキトーにのんで。
だそうだ。

◆内服薬
耳鼻科
テルネリン錠1mg 食後 朝1 昼1 夜1
http://health.goo.ne.jp/medicine/search/515_2/B/0/indexdetail.html

内科
ムコスタ錠100mg 食後 朝1 昼1 夜1
プリンぺラン錠 食前 朝1 昼1 夜1
プロゴーギュ錠20mg 寝る前
http://health.goo.ne.jp/medicine/search/detail.html?id=2982&mode=1&searchword=%A5%D7%A5%EA%A5%F3%A5%DA%A5%E9%A5%F3&kind=0&type=1&offset=0
http://health.goo.ne.jp/medicine/search/detail.html?id=40429&mode=1&searchword=%A5%D7%A5%ED%A5%B4%A1%BC%A5%AE%A5%E5&kind=0&type=1&offset=0

PR

聴力検査3回目。
結果は変わらない。

耳鳴りも閉塞感もアリアリだ。

これ以上聴力が落ちる事はない、と判断したためか、
市立病院紹介&レントゲンはまた来週の様子でという事になった。

(先週と言ってる事が違うが、言ったの言わないの、言うのがめんどくせえ。
 そして自分から言っても自費になるしなぁ。)

ステロイド薬(プレドニン)は終了との事。
医者の見立てでは、このまま落ち着いてくるだろうとの事。


次は1週間後。
6月22日にでも行ってくるかな。

耳鳴りとは別件で2日前から喉がいずい。

のども見てもらったら、急性扁桃炎だって。
「気づくのが遅いです」
って言われて、フヒヒwwサーセンwww

生まれつき扁桃腺肥大だからよ。
腫れててもそれが普通だからよ。

リンパ線も腫れてるそう。
耳鳴りの原因ってこれじゃねぇの。

薬増えました。。


◆内服薬
------突発性難聴----
カルナクリン錠50 朝1 昼1 夜1
メチコバール錠500μg 朝1 昼1 夜1
毎食後 7日分

------急性扁桃炎----
ダーゼン10mg 朝1 昼1 夜1
ムコダイン250mg 朝1 昼1 夜1
毎食後 5日分
http://health.goo.ne.jp/medicine/search/387_1/ta/90/indexdetail.html
http://health.goo.ne.jp/medicine/search/detail.html?id=2244&mode=1&searchword=%A5%E0%A5%B3%A5%C0%A5%A4%A5%F3&kind=0&type=1&offset=0

クラビット錠100 朝1 昼1 夜1
ソランタール100mg 朝1 昼1 夜1
毎食後 3日分
http://health.goo.ne.jp/medicine/search/detail.html?id=3979&mode=1&searchword=%A5%AF%A5%E9%A5%D3%A5%C3%A5%C8&kind=0&type=1&offset=0
http://health.goo.ne.jp/medicine/search/detail.html?id=357&mode=1&searchword=%A5%BD%A5%E9%A5%F3%A5%BF%A1%BC%A5%EB&kind=0&type=1&offset=0
 

再度、聴力検査を行う。
相変わらず変化はなし。

当然だ~。耳鳴りなりっぱだもの。

聴力的には良くもなっていないが、悪くもなっていない。
ちなみに1ポイントは5dbみたいだ。

一応正常範囲内ではあるらしい。
左耳はあと1ポイントで「軽い難聴」ラインに突入する。

プレドニンについて、腹痛がなかったか聞かれたので、
軽くあったことを伝える。

そのせいか1錠に減らされた。

耳栓をつけた方がいいのか聞いてみたら。
むしろ悪化させるのでやめて。と言われた。

せっかく買ったのに…。

またも耳のマッサージを行う。

次回は6月16日(火)の9時、再度聴力検査を行い変化がない場合は、
仙台市立病院を紹介するとの事。

市立でレントゲンをとり、結果次第で点滴の治療に切り替えるだろうとの事。

◆内服薬
カルナクリン錠50 朝1 昼1 夜1
メチコバール錠500μg 朝1 昼1 夜1
毎食後 7日分

プレドニン錠5mg 朝1 夜1
毎食後 3日分

ムコスタ錠100 朝1 昼1 夜1
毎食後 3日分

左耳が1週間前から耳鳴りがするので五橋の仙台病院前の耳鼻咽喉科へ。

鼓膜はやぶれていない。
耳カスもなし。

聴力検査を行った所、左耳の聴力が右耳の聴力より全体的に2ポイント低いそう。
(が、このポイント数がデシベルに変換するとどの程度の単位を意味するのか不明。
おそらく1ポイント=10db?
そうだとすると、右耳が0dbの場合20db以下の音(秒針の音など)は聞こえていない事になる。
とにかく、通常の生活には支障がないレベルなのか??)
→次回聞く。

以上の事から、
「突発性難聴」という事になった。

耳のマッサージなるものと内服薬で治療していくとの事。
また、ストレスや肩こりによる血流不良も関係している為、
ストレッチや整骨院でのマッサージをすすめられる。

3日後(6月13日(土))に聴力再検査

◆耳のマッサージ
①温熱…電磁波(電子レンジと同じらしい)で耳を温める。
②鼓膜振動…鼓膜振動する音がでるイヤホンで鼓膜を振動させる
→意味があるのか謎。

◆内服薬
カルナクリン錠50 朝1 昼1 夜1
メチコバール錠500μg 朝1 昼1 夜1
毎食後 7日分
http://health.goo.ne.jp/medicine/search/1797_3/sa/120/indexdetail.html
http://health.goo.ne.jp/medicine/search/detail.html?id=3247&mode=1&searchword=%A5%E1%A5%C1%A5%B3%A5%D0%A1%BC%A5%EB&kind=0&type=1&offset=0

プレドニン錠5mg 朝2 夜2
毎食後 3日分
http://health.goo.ne.jp/medicine/search/detail.html?id=430&s_kind=0&s_num1=1&s_num2=17&s_key=%C9%FB%BF%D5%C8%E9%BC%C1%A5%B9%A5%C6%A5%ED%A5%A4%A5%C9%CC%F4&tag=lsm&offset=0


ムコスタ錠100 朝1 昼1 夜1
毎食後 3日分
http://health.goo.ne.jp/medicine/search/detail.html?id=2554&mode=1&searchword=%A5%E0%A5%B3%A5%B9%A5%BF&kind=0&type=1&offset=0

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
UNIQLO CALENDER
COMIC CLOCK
不適に笑えパフォーマー
最新コメント
[08/07 mami]
[07/18 トモカ]
[07/10 mami]
[06/10 shinobu]
[06/10 mami]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
shinobu
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]