忍者ブログ

もっそりと更新する個人的日記。

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はE3の発表会でしたね~。

3DSとか楽しみなんですけど!
かなりきれいなどうぶつの森やりたい!!

メガテン・ペルソナ?も3DSで・・・とかいう噂をネットでみたんですが。

おいおーいい。。
PS3メガテンの開発はどうなったんじゃ。。

と、いいつつ。
もっぱらストレンジジャーニー進めてませんが。

前に書いた日記よりは進んだので書いとこうかな。

 

PR

なんでかわからないけど。

この前光の戦士が旅行に行くとしたらどこがいいか。
的な事を聞かれた。 


沖縄!とかいったけど。


言ったら言ったで
「あ、そ。じゃ、いってらっしゃ~い」
といわれたので。

話し損だった。

しかも年末はモンハンの発売日次第で私に会いにいかないかも
という衝撃発言まできいた。

あれ?
1年で何回あえるたんだっけ??

年末か年始のどっちかと。
お盆前後と。
あとの月は3ヶ月に1回くらい。

4、5回か。

今年はがんばってもっと会います。
って言ってたのだあれ?

冗談でも笑えないわな~~~~。

この前出席した結婚式で新郎に
「結婚式やるときはよんでね!」
みたいな事言われたけど。

この状態で結婚する人がいたらすごく勇気のあるヤツだと思う。。

 なんぞいつもチェックしてるブログにてちょっと前に記事になってたんですが。
WIMAX(わいまっくす)っていうのが気になってます。。

次期通信規格になるんだとかどうとか。。

もともと、回線工事できない地域(山とか島とか)にむけて開発された技術だそうで。
回線工事を行わなくてもOKというのがオイラ的には魅力。。

しかもインターネットも普通にストレスを感じないくらいに早い。


春からWIMAXが内臓されているモバイルPCも発売されているそうで。

スリープ解除後の自動接続や、設定の簡単さ。
そして値段もそれなり。使い放題で月々5000円くらい。。

今のところ、宮城県内だと仙台市内のみだけど。
ほんとに田舎にこそきてほしい技術だと思う。

うちの実家のほうだと、最近やっと光がきたので。
WIMAXがくるまで何年かかることやら・・・。。。

インターネットが接続できない地域がなくなる日も近くなっちゃうんだの~~。

実家へ帰り中


デジカメかっちまいました。
2万くらいでソニーの。

私は結婚式くらいでしか使わないので普段は親父に使ってもらおうと色は青。

機能的に動画とパノラマ撮影、手振れ修正とかくらい。

顔認識はついてないはず。


ボタン配置がすべて右であることと。
やっぱり軽量である事が一番だったので。


実家、テレビも買わないとだしな…。
40型だとやっぱり10万越えるしまだ5万くらいしか貯まってないよ…。
ん~…いっそ買っちゃって毎月引いてもらうほうが早い気がするよ。

東京入院資金にもまわさないとな…。


なんか最近人生短いな~って思うというか、逆算してしまうというか。
90歳まで生きるとしても、もう3分の1いきちゃったんだもんな~。
みたいな。


自分の死を近くに感じるというか。
なんか人間死ぬの早くねってノリ。


3分の1時点で足元かたまってないからだろうかねー。

ゲーセンのふぁーふぁぬいぐるみがかわいすぎる。
思わずガン見してしまったんですが。
2010y02m17d_233412549.jpg2010y02m17d_233423002.jpg2010y02m17d_233348923.jpg









ひさびさに心臓がキュっとなったわい。

公式のファーファ。
なんかドラエモンズみたいになってますがww
2010y02m17d_232507165.jpg




「今日はどこ行く?」
本当にどこをめざしているんでしょうか。
とくにコイツは、毛に毛が生えてる。エクステか?
2010y02m17d_232530615.jpg








カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
UNIQLO CALENDER
COMIC CLOCK
不適に笑えパフォーマー
最新コメント
[08/07 mami]
[07/18 トモカ]
[07/10 mami]
[06/10 shinobu]
[06/10 mami]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
shinobu
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]